住居

マイホーム計画の立て方

マイホーム計画

憧れのマイホームの購入を計画するときは、初めて家を購入する人にとっては何から始めればいいか分からないですよね。

家を買うことは人生の中でも高額な買い物であるため、失敗せずに納得のいく家を手に入れたいと思う人も多いと思います。

今回は、マイホーム購入計画でスムーズに希望の家をゲットするための具体的な方法を紹介します。これからマイホームの購入を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

マイホームを計画する時にまずやるべきこと

マイホームの購入計画を考えるときは、家を探す前に何も考えず家を探すのは効率が悪いです。実際に購入しても、あとで失敗してしまった、と思うようなことになってしまうかもしれないです。ここでは、家を購入しようと思ったら最初にやっておくべきことについて紹介します。

予算計画を立てる

マイホームを購入するには資金が必要ですよね。家を購入する場合ほとんどの方はローンを組み、頭金を用意することが一般的ですが、お金がかかるのは家(建物)だけではありません。家にも種類があり、注文住宅の場合は家を建てる土地が必要であり、土地代と建築費は別となってしまいます。

そして土地代や建築費以外にも諸費用があり、印紙税や登記などの手続きにかかる費用が必要です。さらにこれらの手続き費用は現金で用意する必要があるため、事前にこれらの現金を用意しておく必要があります。

予算の設定の際は、これらの費用も含めて全体的に考慮するべきでしょう。予算を決めて、そのなかで土地代や建築費、諸手続きに掛かるお金を考えておくことによって大体どのような家が購入可能か分かります。無理のないように予算計画を立てましょう。

希望の土地探し

家を建てる場合、最初に土地を探すことが多いです。土地探しは簡単にいかず、家族の希望や地域柄、土地の状態などを考えたうえで希望の土地を探すのがいいと思います。

土地によって建てられる家の条件が異なりますが、自分で探すよりも不動産会社やハウスメーカーに相談する方が早く条件に合う希望の土地を探すことができます。

場合によっては土地が原因で希望の家の魅力を発揮できない場合もあるので、土地探しは非常に重要といえます。土地の状態などを考えつつ、希望の家づくりが出来る土地を探してみましょう。

間取りの設計

家の間取りの設計は直接暮らしの質にかかわる大切な部分です。間取りが悪いと使い勝手が悪くなり、快適な家とはいえなくなります。間取りを考えるうえで大切なのは家族構成や、ライフスタイルをイメージすることです。それらをイメージした間取りの設計でないと、実際に住み始めてからの生活に不満を感じることがよくあります。

特に階段の場所や部屋の配置にしても家族の生活に合わせた設計でないと、どんなに間取りをおしゃれにしたところで使いにくく不満がでてくることでしょう。そのためには階段や扉はあるべき場所に正しく配置することが大切です。

マイホーム購入までの流れ

マイホームを購入するときの流れは、まずは一般的な流れを理解しておくとよいでしょう。決めることや手続きなど、細かい部分もいろいろありますが、大まかな流れをみていきましょう。家の購入までの流れをイメージできれば、やるべきことも分かってきます。

建てたい家をイメージする

購入する家のイメージを決めるところから始めていきましょう。そのときは一緒に住む家族とも話し合いながら、どんな家に住み、どんな風に暮らしたいかを明確にすることが大切です。家族間で方向性が違ってくると土地や間取りの設計など、決まらないことが多くなり、住みたい家がなかなか見つからないなんてことにつながりかねません。

そうならないようにするために、最初はマイホーム購入の理由と着地点をしっかりと決めて、それに沿って土地探しや家探しをおこなっていきましょう。

希望に合うハウスメーカーを探す

物件や土地を探すときにはハウスメーカーに相談するのがよいでしょう。ハウスメーカーは家や土地のことだけでなく、周辺地域のことについても詳しいため、住む人にとって必要な情報を教えてくれるからです。

そして、土地によっては建てられる家の条件が限られてしまうこともあります。ハウスメーカーに相談するメリットは、あらかじめ「こんな家が欲しい」というイメージを伝えることができれば、その土地で建てられる家などを提案してもらえることです。ハウスメーカーに相談することによりマイホーム購入計画はよりスムーズになるので、信頼できるハウスメーカーを探してみてください。

土地の購入

住みたい地域が決まったら土地を探していきましょう。土地を購入するときは広さや状態、周辺地域や地盤などを調べる必要があります。そして、周辺に川や山がある場合には災害時のハザードマップを確認する必要があります。家族や家を守るために必要な情報も集めていきましょう。

マイホームを購入するのであれば長く住める家がいいですよね。しっかりと時間をかけながら納得のいく土地を見つけることが大切です。

住宅ローンの申し込み方法

マイホームを購入するときは、住宅ローンを契約する場合がほとんどですが、そのときにいくら借り入れてどのような返済プラン支払っていくかを考えましょう。住宅ローンを組むときは頭金を入れると、月々の支払額を抑えることができます。

一般的に頭金は住宅購入費(土地代込み)にかかる全体費用の1割から2割が多いく、5,000万円の家を買うのであれば500万円~1,000万円の頭金が必要です。そのためにはあらかじめ予算を決めて支払い計画を立て行く必要があります。

 返済プランは無理がないように計画し、支払いによるストレスや不安を今後の生活に影響しないようにしましょう。

住みやすい家のポイント

土地が決まったら、どのような家を建てるかを決める段階に入ったときに、住みやすい家を建てるコツがあります。希望の家づくりは見た目や機能にもこだわり、家族にとって快適な家になることを目指しましょう。

間取りは広めに

家族構成を考えたうえで部屋数や配置を決めていきますが、家の中で人が集まるリビングなどはできるだけ広い空間がいいと思います。そのために不要なものは置かないことを意識しましょう。

壁紙・天井・床といったデザインをアレンジすることで、部屋を広く見せることもできます。くつろぎ空間のリビングやバスルームなども大切ですが、キッチンをこだわることで生活の質がよくなるためおすすめです。

間取りでは使い勝手の良さを考える

主婦(主夫)の方にとっては日常の多くの時間を家事に費やすという人もいると思います。そのようなときに、頻繁に使う空間の動線を考えることが大切です。たとえばキッチンで考えると作業場が狭く移動しにくかったり、逆に広すぎてものを取るのが大変だったりといった場合など使いにくいと思うこともあるでしょう。

水回りのスペースなども、必要なところに欲しい機能がないと効率が悪くなってしまい不満を感じてしまいます。使う人に合わせて快適な間取りにすることが大切です。

デザインはおしゃれに

希望のマイホーム購入ですので、見た目にもこだわりたいと思いますよね。イメージ通りの家に住めれば、家にいるだけでも満足感を得ることができます。そのためにはどのようなデザインにしていくかのイメージをしっかりしておくことが大切です。

ハウスメーカーの施工事例を参考にすることも出来ます。色んなデザインを調べておき、中から気に入ったデザインを実現することでより希望に近いマイホームを建てることができると思います。インテリアや外観のおしゃれな家づくりを実現してください。

まとめ『計画をしっかり立てると失敗しない』

【まとめ『計画をしっかり立てると失敗しない』】

希望のマイホーム購入計画には、順序を理解ししっかりと計画を立てることでスムーズにすすむと思います。人生の中で高額な買い物であるので、失敗は避けたいとことです。

希望の家のイメージや予算などをしっかり決めて、ハウスメーカーに専門的な部分は相談するなどして、一つ一つクリアしていくことで納得のいくマイホームを実現することが可能だと思います。

記事を参考にマイホーム購入計画が、叶うことを願っています。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

いのちゃん

日本FP協会認定
2級ファイナンシャルプランナーです。
人々の幸福度を上げるべく、
くらしやお金について日々研究中!
生活に役立つ情報を発信しています。
Twitterのフォローもお願いします!

-住居