メリット・デメリット・コスト3つを比較して考えてみよう
家を選ぶときに考えることは「賃貸と購入、どちらがお得なの?」と悩まれる方も多いと思います。
どちらの方がお得かについての考え方は色々ありますが、大事なことは、それぞれのメリット・デメリットを理解して自分に合った方を選択することです。
今回は、賃貸と購入のどちらの方がお得なのかについて、メリット・デメリット・コストの3つを比較して考えていきましょう。
賃貸と購入はどっちがお得なの?
賃貸と購入で、どちらがお得かは一概に言い切れるものではありません。
皆が同じではなくパターンも無数にあることで難しいということも理由の一つですが、人の生活は、環境・構成・仕事・考え方などによってお得だと感じる感覚が異なってくるからです。
転勤などで引っ越しする場合が多い方には賃貸の方が都合よく、家を資産として考える方にとっては購入の方がいいと思う人が多いと思います。
賃貸と購入ではそれぞれにメリット・デメリットがあり、両方を比較して自分にあった方を選ぶのが良いと思います。
賃貸と購入のメリット・デメリット比較
賃貸と購入には、それぞれメリット・デメリットがありますが、賃貸と購入に関する考え方や理由について考えてみましょう。
賃貸派の考え
- 住宅ローンに不安・拘束されたくない
- 天災時のリスクについて不安がある
- 税金などが大変そう
- 家族構成の変更などに対応できない
購入派の考え
- 家賃を払うのが無駄に思う
- 落ち着きたい
- 資産として考えている
- 老後の住居の不安
- 賃貸は何かと気を使うことが多い
それぞれに思ところがあり、どれも間違ってはいませんね。あなたはどちらに共感しましたか?
賃貸のメリット・デメリット
賃貸には、どのようなメリット・デメリットがあるか考えてみましょう。
メリット
- 住宅ローンによるプレッシャーがない
- 天災時に建物が損傷しても修繕費は不要
- 固定資産税等を支払う必要がない
- 地域にこだわらず引っ越しがしやすい
デメリット
- 家賃を支払い続けても資産にはならない
- 家賃の他に賃貸借契約の更新料などが費用も発生する
- 部屋のリフォームが自由にできない
- 間取りや設備に制限がある
賃貸の一番のメリットとして一番大きいのは、「引っ越しがしやすい」というところですね。家族構成の変化に応じた部屋数にも変更できます。
転勤で仕事場が変わったり、子供が転校したりすることなど、賃貸ではそのときの家族の都合に合わせて引っ越しが可能です。
賃貸と購入ではそれぞれにメリット・デメリットがあり、両方を比較して自分にあった方を選ぶのが良いと思います。
購入のメリット・デメリット
次は購入についてどのようなメリット・デメリットがあるか考えてみましょう。
メリット
- 購入した家は資産になる
- 住宅ローン完済後に毎月の固定費などの負担が少なくなる
デメリット
- 住宅ローンの縛りがあり環境変化に弱い
- 天災時のリスクがあり不安が付いてくる
- 固定資産税等を支払う必要がある
- 引っ越しを考えにくい
購入の一番のメリットは、やはり「購入した家が資産になる」ということですね。
住宅ローンを完済できれば固定費負担が軽くなり、資産として残るため、不要になったときには売却したり、賃貸にしたりするなどして収入を得ることもできます。
ただし、人によって住宅ローンについてプレッシャーに感じて、精神的な負担となってしまうこともデメリットとして考えられますね。
賃貸と購入のコスト比較
賃貸と購入のコストから考えてみます。賃貸と購入を同じ条件で比較する必要があるためにマンションとし、基本的な月々の支払いを13万円で、50年間住み続けたと仮定します。
賃貸でのコストです。賃貸コストの面では、修繕費用や固定資産税が不要です。
これらは大家さんが支払うので借主のコストはありません。項目ごとにコストを比較すると、以下のようになりました。
【賃貸マンション】
家賃
7,800万円
更新料(2年ごと、家賃一月分)
325万円
管理費(月1万円)
600万円
駐車場代(月1万円)
600万円
総額コスト 9,325万円
さて次は、購入のコストについてです。
住宅ローンの返済を月々13万円で、金利が1.20%、返済期間が35年と仮定した場合、借入額はおよそ4,450万円となります。また、固定資産税については、自治体によっては減額措置をなどにより、多少変動すると思います。費用別にコストを計算すると、以下のようになりました。
【購入マンション】
購入価格
4,450万円
住宅ローン利息
1,010万円
管理費(月1万円)
600万円
駐車場代(月1万円)
600万円
修繕積立(月1.2万円)
720万円
室内リフォーム(25年後)
300万円
固定資産税(年15万円)
750万円
総額コスト 8,430万円
一例ですので必ずとも言えませんが、上記のように簡単に総額コストを計算して比較してみると、賃貸マンションは9,325万円、購入マンションは8,430万円となり、50年間で895万円の差があり、「購入の方がコストはかからない」という結果になりました。
まとめ
賃貸と購入について、3つのポイントに絞って考え、一例をもってどちらのコストが安くなるか考えてみました。それぞれにメリット・デメリットがありますので、自分やご家族のライフプランに合った選択をするときの参考にしてほしいと思います。
また、コスト面では50年住んだと仮定した場合、購入の方がお得という結果になりましたが、条件によっては変わりますので実際の検討数字を入れて考えてください。
そして、コストの面だけで住宅の購入を決めるのではなく、メリット・デメリットなどもしっかりと将来設計を考え判断してくださいね。