この記事に興味があるということは、注文住宅がどのようなものか理解がいる方が多いかと思います。ですので、次はメリット・デメリットについて考えていきたいと思います。あなたの夢のマイホームの参考になれば光栄です。
注文住宅のメリット
この後の内容について、一般的なメリットとちょっと珍しいメリットをご紹介します。
『希望を高い次元で建築できる』
注文による住宅購入のメリットとして代表的なのは、自分の希望をかなりの基準で叶えられることです。そのための注文による住宅購入ですから叶わなければの意味がないと言えますよね。大切なメリットです。
『建売と違い建築段階からチェックできる』
注文による住宅購入はあなたの希望が決まってからはじめて建築に入ります。ということは、打ち合わせのだけではまだ存在していません。建築段階から細部に至るまでチェックができます。
ハウスメーカーや工務店にお願いすれば建築中の家を見ることもできるので、完成後見えなくなる部分などもしっかりと見ることも醍醐味ですよね。
大体の方は住宅の建築について知らないので、見ても分からないかも知れませんが、写真に撮っておくことをお勧めします。のちのトラブルを防ぐことができますし、建築段階から見ておくことで思い出にもなります。
『コストダウンも自由にできる』
自分の理想が通り、それが規格外のものであれば建築費用は上がってしまいますが、その分はあまり着なならない部分などでコストダウンしたりカットしたりできるのも、注文による住宅購入のメリットです。
うまく組み合わされば、建築費用が上がるのを抑えることも可能です。
『場合によっては資産価値が上がる』
極端なデザインの住宅だと、その住宅を売ったりする時に買い手がいないなんてことがありますが、その逆に手放す時のことを考えて家を建てると資産価値をあげることができたりもします。
設計やデザイン、間取りにはその時のハヤリなどがあります。そのハヤリに合わせる形で注文住宅を建てると、そのハヤリが終わってしまった時に売却が難しくなってしまいます。資産価値のことを考えるのであれば、できるだけ一般的な設計やデザインにすることがいいのかもしれませんね。
ただし、一般的になりすぎると注文による住宅購入にする必要性が無くなってしまうようにも思います。
注文住宅のデメリット
こちらでも、一般的なデメリットとちょっと変わったデメリットをご紹介します。
『コストが高くなることが多い』
注文による住宅購入では一般的に言われているデメリットは、『建築費が高くなる』ですよね。一般建築材より良いものを使うのであればその分費用が上がります。オリジナルの設計であればその費用も上乗せされます。どうあれ希望を通すとお金が必要なのは世の常です。それは注文による住宅購入にもいえることですね。
上記でコストダウンなどの部分を削減できると述べましたが、多くでは合計で建築費が高くなっているのが現状です。
『希望が多くなれば完成までの時間がかかる』
注文による住宅購入に言えることは、お金だけではありませんよね。希望が多い場合や、希望が規格外であれば、工事にかかる期間が長くなってしまいます。特殊な造作などを希望しているときは専用の職人を手配しなくてはならないため、手配が難しいなどの理由で工事にかかる期間に影響を及ぼします。
外観や材料にこだわった結果に、天災や社会情勢の問題で住宅の工事かかる期間が大幅に遅れたということもあります。
伝統建築などは職人不足などにより希望を出すと、天災や社会情勢いった特殊な事情がなくても工事にかかる期間が遅れやすいことがあるようです。
『既製品じゃないため構想段階では実物がない』
建売であれば、すでに出来上がっている住宅を見てイメージすることができます。また、まだ住宅が出来上がっていない場合であってもモデルハウスなどがあるので、それを参考にイメージをすることもできるでしょう。
注文による住宅購入は注文が決まるまで着工はしないですし、全く同じ形というものが存在しません。実物を見ないで完成のイメージをしなければならないことから、完成後住宅を見たときに違和感があることもあったりします。
注文住宅で失敗しない7つのチェック
上記で述べた実物がないということは実物とイメージが異なることもあるという失敗談の一例です。これ以外にもいろいろとあるので失敗しないように、7つのチェックをお伝えします。
『注文住宅であっても何でもできるわけじゃない』
既製品ではなく自由に設計をしていくのが注文による住宅購入の存在意義ですが、何でも好きにやっていいわけではありません。近隣への配慮や景観なども注意が必要です。
工事にかかる期間が長くなると、賃貸にお住まいの方でしたら家賃などの出費が増えてしまいます。
『あなたの希望は、建売住宅でも大丈夫なのでは?』
自分の希望をかなえる方法が注文による住宅だけだと思い込んでいるなら、少し考え直してみましょう。建売の住宅であってもカスタマイズできるものも多くあり、その自由度は多くの方の想像以上になっています。もし理想の住宅が、このような規格のカスタマイズで可能になのであれば、こちらのほうが建築費を安く抑えることが多いです。
自分の希望が本当に注文による住宅購入でないとダメなのか?と一度考えてみるのもいいかもしれません。
『材料選びではしっかりサンプルでチェック』
外壁や内装などの、細かいデザインに関わる材料は、大きなサンプルで確認する方がいいです。なぜなら、小さな見本だと色目が違って見えることがあるため、実際と違うと感じる事が失敗談として多いです。業者側でも、面積の大きなサンプルを見せてくれることも多くなっています。
色や素材感を確認するときは、大きなものでチェックするということを覚えておいてください。
『個性的だと資産価値が下げることもある』
あえての注文による住宅なので、理想を沢山組み込みたいと思いますが、度が過ぎてしまうと将来手放さなくてはいけなくなった時などに苦労をします。ですので、将来そのようなことがないのであればいいのですが、家族の快適な空間というのが大前提です。
ハヤリなどにとらわれすぎず、将来を見据えた設計を心がけ資産価値を維持できるように」設計することをお勧めします。
『設計者の提案には具体的に根拠を求めよう』
設計者はあなたを驚かせる提案などを目標に仕事をしています。その提案をそのまま判断するのではなく根拠を聞いてみて下さい。
そのデザインにした理由は?なぜこのかたちなのか?など素晴らしい設計士の方であれば納得のできる根拠をお持ちだと思います。
『コンセントやケーブルの配置は念入りにチェックしよう』
注文による住宅での失敗談で多いのが、コンセントの位置やケーブル関係の配置です。最近は無線化なども進んでいるのでケーブル関係は大丈夫かもしれ馬さんが、コンセントはとても重要です。意外な盲点として掃除機をかけるときにコンセントが届かないことがあるようですのでチェックしておきましょう。
『女性の意見を積極敵に取り入れよう』
一般的に家にいることが多くなりやすいのが女性です。注文による住宅を設計するときはよく使う人基準で考えるのがいいと思います。よく使うということは周りがよく見えていて家族のためになることを知っているということが言えるでしょう。
また、家は家庭を円満にする役目も持っていると思います。住宅に不満があると円満ではいられなくなってしまう恐れもあります。
まとめ
注文による住宅購入をお考えの方にフォーカスしてきました。すでにご存じのことも多かったと思いますが、チェックしなおそうと思っていただけたら幸いです。
住宅には、家庭円満の空間という大切な役目があります。その役目を叶えることができるような家を建てていただけように願っています。